
|

朝から日陰に集まる老眼ズ |

ちょっと若い新人の陳氏も加わって |

初参加の陳氏のホットリンボーとビーバー |

貝瀬氏の新作 ユンカース CL-1 |

中村 機 C.W.カブ |

岩井 機 スティンソンリライアント |

剣持 機 エキストラとシルキーウィンド |

渋谷 機 プレステージ |

エキストラをメンテ中の剣持氏 |

今日も朝から暑いです |

|

剣持氏のシルキーウィンドの飛行です |

OS ジェミニ FT-120搭載 |

少々オーバーパワーのエンジンなので |

元気いっぱいの飛行を見せます |

|

|

|

|

|

操縦を楽しむ剣持氏 |

|

陳氏のホットリンボー |

OS-SX32 搭載 |

元気いっぱいの飛行でした |

|

陳氏の2機目 ビーバー |

OSのロータリーエンジン搭載 |

|

|

|

|

|

|

|

初めての尾島を楽しむ陳氏とラジコン親父 |

|

渋谷氏のプレステージです |

|

|

|

いつも優雅な飛行を見せてくれます |

|

|

寺門氏のマジョラムです |

|

スロープ用に調整飛行していました |

|

|

|

|

中村氏のC.W.カブが飛行に入ります |

RCGFの50cc2気筒エンジン搭載です |

大型機らしいスケール感満点の |

飛行を見せるラジコン親父です |

|

|

|

|

翼を傾けてのローパス |

大型機の飛行を楽しむラジコン親父 |

着陸進入です |

見事な着陸です |

|

貝瀬氏が制作したユンカースCL-1です |

フライベイビーのバルサキットをユンカースに改良したそうです |

コックピットも細かく作りこまれています |

ラジエターです |

直列6気筒エンジンも見事に制作されています |

操縦席のパイロットと機銃も見事です |

後席は貝瀬氏らしくホクロのオネーサンです |

オネーサンに機銃が良く似合ってます |

|

初飛行に入ります |

綺麗な離陸です |

OSのガソリンエンジンGT-22搭載 |

|

トリム調整も少なく |

素直な飛行でした |

|

|

|

ローパス姿もきれいです |

|

|

|

初飛行でいつもの笑顔がない貝瀬氏 アシストは渋谷氏とR親父 |

着陸進入です |

見事な着陸で初飛行大成功でした |

|

岩井 機スティンソンリライアントの飛行です |

サイトーFA-270T搭載 |

スパン2500mmの機体ですが |

飛ばしやすい機体です |

|

|

フルスロットル時の排気音が好きで |

ついつい過激な飛行になってしまいます |

|

|

|
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
次回は 2024年 9月 28日(土)、ローガンズ飛行会を予定しています。尾島RCスカイポートでお会いしましょう。
|