目次に戻る  ホームに戻る


  2022年3月30日 水上機グループ 第2回飛行会



		  3/30(水)、ローガンズ有志による水上機グループから飛行会のレポートが届きました。	
		天候は、一日中曇り時々晴れ、風は穏やかでした。曇天なので機体の視認性が悪く、飛ばしにくい
		空でしたが、一日中飛行を楽しんで来ました。                       

		 では、当日の飛行会の様子をごらんください。




皆川氏の PS 2 です。波切がきれいに機能しています。

湖岸で PS-2 の組み立てを始める皆川氏。


岩井氏はレスキューボートを組み立てします。水上機を
楽しむためには欠かせません。           

飛行会会場の前の車寄せで機体を組立てます。

今日、初飛行する中村(正)氏の電動ビーバーです。

電動なのですぐに飛ばせます。電動機の良いところ。

離水性能に不安もなく、飛行も安定しています。

こちらは、中村(謙)氏のバレリーナ。

水上タッチ&ゴーを楽しんでいます。

中村(正)氏、PA-18 の飛行前チェック。

SAITO 90ツインエンジンの調子が良いです。

水面すれすれに好きなローパスを楽しみます。

エンジンの調子が良く、良い飛びをしていました。

PA-18 が帰還します。

操縦中の中村(正)氏。

永島氏の九五式水上偵察機の飛行です。

下翼の裏に爆弾を装備してます。

エンジンを 2st50 から 4st52 に換装したそうです。

九五式水偵の着水です。

中山氏のロイヤルライダーを貝瀬氏がサポートします。

さざ波もない真っ平な水面を発進します。

エンジンとのマッチングも良く、良い飛行を披露します。

飛ばし易そうです。

  

水上機初参加の小倉氏、カタリナを持ってきました。

初飛行でした。飛びが少し不安定です。

操縦に慣れてきたのか、数回飛んでいました。

仲村(謙)氏のおなじみ DHビーバーです。

中スローでスケールフライトを楽しみます。

帰還しました。

前回の飛行では着水時に水をかぶり、プロペラ、スピンナー、
ナットなどが吹き飛んで水没しました。         

大瀬木氏の J-3 カブの飛行です。

カブを操縦する大瀬木氏。

安定した飛行です。カブは水上機、陸上機とも愛らしいです。
 

カブも無事帰還しました。フロートの間隔が少し狭い
という意見も。                 

中村(正)氏の EZ スティングレー、SAITO 50エンジン
搭載です。                     

カッ飛び系の機体です。

離着水性能が良いとのことです。

貝瀬氏の水上機プレイリーです。フロート後端沈んでいる?。

やっと離水できた・・と言う感じです。

フロート姿のプレイリー、様になっています。

水上機バージョンの場合、もう少しパワーが欲しいです。

岩井氏はカーボンカブのエンジンを調整してます。

カブを操縦する岩井氏です。

カブらしい良い飛びをしています。

この黄色は曇天でも見易いです。

皆川氏の PS 2 の飛行です。
  

まず、タキシングのテストです。左右プロペラの
パワーコントロールで舵を切ります。     

軽々と離水します。全備重量は 10Kg を切っています。

PS 2 を操縦する皆川氏。

2回目の飛行も素晴らしいです。

とても実機っぽい飛行ぶりです。波浪が高い状況も
見てみたい?。                

旋回時、頭上げの傾向が見られました。もう少し前重心の方が
良さそうだという意見がありました。           

うまく着水してホットしたところ。
  

帰還です。

パワーコントロールで旋回練習しながら帰ってきます。

貝瀬氏のフォースター120が発進します。

エンジンは OS155α を搭載し、ぐんぐんと加速します。

フロート履いてもパワフルに飛行します。

 

陸上機に良し、水上機に良し、と万能機です。

フロートの間隔が広いので水上でも安定感があります。



謝意 :                                   
     岩井氏にはいつもボートの管理をお願いし、大変助かっております。
     今回もボートを用意してくださりありがとうございました。    



  最後まで見ていただき、ありがとうございました。                   

次回のローガンズ水曜日飛行会は 2022年4月6日です。尾島RCスカイポートでお会いしましょう。
	

  目次に戻る  ホームに戻る