| |
有志で参加しました水上機飛行会の様子をお届けします。
ビジターレポートをお届けします。
2018年夏休み前、最後の山上湖での水上機飛行会となりました。
今回も、伊勢原RCクラブの皆さんに誘っていただきました。
平日という事もあって、ローガンズからは4名の参加となりました。
このあとは、本格的な夏休みシーズンになることから、夏休み前としては最後の
水上機飛行会となりました。
台風が、日本海側を北上しているという事でしたが、当日は穏やかな良い天気に
恵まれました。
都会の喧騒を逃れて、涼しい水辺でゆったりと飛行を楽しむことができました。
プロペラ機の醍醐味は、離着陸にある。 とよく言われますが、水上機は特にそ
の傾向が強く現れると思います。
水面は、ほぼ平坦ですし、風に向かって離着水を行うことができます。
さざ波の立つ水面を、ゆったりとタッチアンドゴーを繰り返す水上機は、まさに
プロペラ機の楽しさを味合わせてくれます。
近隣のキャンプ場には家族連れや、友人同士の人たちが来始めていて、飛行機を
見に来る家族連れもありました。
こんかいは、イスラエルからの家族連れと交流することができました。
未来のラジコン人口の増加に役に立つかもしれません。
ジェットホイルを使った、”足裏ライダー??” の皆さんんが今回も訓練をして
いました。巻末にその様子を掲載しましたので、ご覧ください。
|
爽やかで 穏かな 良い気候に恵まれました。
|
永島久雄機 95式水上偵察機。
|
貝瀬英樹機 水上艇。
|
清水潔機 スーパーウイークエンドスペシャル。
|
同じく清水潔機 プレイリイ号。
|
皆川正光機 アンテイークモノプレーン。
|
同じく皆川正光機 イエローマリーン。
|
毎回お招きいただいている、伊勢原RCクラブの方々です。
|
イスラエルから来日中の親子連れ、昨夜は富士山に登ったとか・・・・。
|
飛行機好き同士の国際交流ができたかもしれません。
|
皆川機、尾部フロートをラダーに連動した、可動式に改良しています。
|
狙い通りの性能を発揮しています。 左に・・・。
|
右に・・・。
|
タキシング機能は申し分なし。
|
離水に向けて加速しています。
|
じきに尾部フロートは空中に浮き上がります。
|
フロートの底がフラットなためか、水しぶきが少なめですね。
|
きれいな離水です。
|
富士山をバックに操縦する皆川正光氏です。
|
タッチアンドゴーです。
|
滑るような加速です。
|
離水しました。
|
ゆっくりと上昇します。
|
楽しそうな親子です。白金台に住んでるとかって・・・・・!!!
|
嬉しそうな オ ジ サ ン です。
|
水上機を満喫している もうひとりの オ ジ サ ン です。
|
永島久雄機 フォッカーユニバーサル。
|
こちらもノスタルジックな感じの機体です。
|
水面10cmの水平飛行です。
|
平水面ならではの醍醐味ですね。
|
実にお見事です。
|
スロットルをわずかに下げて、きれいな着水です。
|
そ〜〜っと着水しました。
|
良い感じです。
|
写真を撮影する 楠さんです。
|
軽やかに飛行しています。
|
正確なスケールで作られていますので、大きく見えますね。
|
メルヘンの世界へ。
|
富士山をバックに 自在に大空を飛び廻ります。
|
タッチアンドゴーです。
|
きれいに降りて。
|
加速に移り。
|
姿勢を整えて。
|
魅力的な離水です。
|
洗練された形です。
|
きれいな着水です。
|
操縦を楽しんでいます。
|
落ち着きのある飛行です。
|
着水寸前です。
|
若林茂氏楽しそうですね。
|
着水進入中の姿勢が良いですね、シャッターチャンスです。
|
見事なターンです。
|
良い飛行でした。
|
まるで 実機のような飛行です。
|
今回も、特別 ”足裏ライダーショー??” を見ることができました。
|
きれいな連続ループをしました。
|
ベテランらしい落ち着いた操縦です。
|
空中散歩のような感じです。
|
HiGターンみたいですね。
|
暑さを吹き飛ばしてくれそうです。
|
貝瀬英樹機 晴嵐 です。
|
タキシングです。
|
加速してゆきます。
|
水しぶきが上がります。
|
迫力の離水です。
|
離水しました。
|
のびのびと飛んでいます。
|
着水です。
|
安定した飛行です。
|
楽しんでいます。
|
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
また次回もご覧ください。
|
|