目次に戻る  ホームに戻る

4月22日 WFCスケールフェステイバル参加記 

           WFC Scale Festival Civilian Report をお届けします。
			
           

4月の天気としては珍しいくらいの暑い1日となりました。
快晴、気温30度 微風 という飛行会日和に恵まれました。

民間機をテーマとした、スケールイベントが開催されましたので、参加
してきました。
主催はWFCです。
20名くらいの参加者があって、和気あいあいとした楽しいイベントに
なっていたのではないかと思います。
スケール機のイベントという事で、主催者のWFCの了解を戴きました
ので、一参加者の参加記という形で本HPにレポートをさせて戴きます。


イベントは、8分間くらいの自由飛行の中にタッチアンドゴーを1度行い
そこから2分間後に着陸・停止をさせて、規定時間に近い人が優勝。
という、ゲームが組み込まれました。
民間機のイベントという事もあって、比較的スローでフライトする機体が
多く、また快晴・微風という事も幸いして、珠玉のスケール機ではありま
したが、このゲームに参加する方が多く居られました。

このゲームに優勝されたのは、木村勉氏で規定時間との誤差0秒というす
ばらしい成績でした。

午後には、次回以降のためにということでリボンくぐりのお試し飛行も行
われました。

日差しも強く、気温も高かったのですが、テントの下では過ごしやすくさっ
ぱりしとた良い気候だったのではないかと思います。
参加の皆さん方は、大いに楽しめたイベントだったのではないかと思います。


今回も、横山さん渡辺さんからすばらしい写真を提供いただきました。
巻末にまとめて掲載いたしましたので、ご覧ください。

                      文責 清水 潔
		

		
0422-012.jpg(80795 byte)
    WFC会長の内田祥康氏から 皆さん楽しんでください、と挨拶がありました。
     
	
0422-013.jpg(81459 byte)
     ゲームの賞品は、テトラのキットです。 ほかにも有用なパーツが用意されました。
     
	
0422-014.jpg(80635 byte)
     今回のルールは、エンジン音は飛行中の1機のみ。 ということで静かで落ち着いたイベントになりました。
     
	
0422-015.jpg(81826 byte)
    参加者のみなさんです。 
     
	
0422-016.jpg(79733 byte)
   事務局の渡辺佳嗣氏、彼のアイデアで  ゼッケン番号は飛行順に割り振られました。 実機の初飛行年代の古い順に決められました。 
     
	
0422-011.jpg(81250 byte)
    若林次男氏。
     
	
0422-017.jpg(81112 byte)
  中村正行機 セスナ182スカイレーン BT32搭載。
     
	
0422-018.jpg(80532 byte)
   
   パイパーカブ J3。
     
	
0422-019.jpg(80030 byte)
  清水潔機 スペースウオーカー Saito 300 TDP搭載。
     
	
0422-020.jpg(79980 byte)
     大野邦信機 タイガー・モス Saito FG-20 搭載。
     
	
0422-021.jpg(80291 byte)
  若林次男機。
     
	
0422-022.jpg(81189 byte)
  高島和夫機 CESSNA 310 OS 46LA  2基搭載。
     
	
0422-023.jpg(79895 byte)
  皆川正光機 タイガー・モス OS FS120 SU搭載。
     
	
0422-024.jpg(81285 byte)
  大友幸雄機 パイパーカブJ3P Saito FG-84 R3搭載。
     
	
0422-025.jpg(79659 byte)
  中村謙治機 デハビランド ビーバー モキ60ccTwin 搭載。
     
	
0422-026.jpg(81344 byte)
  杉田辰雄機 Christen Husky RCGR50cc搭載。
     
	
0422-027.jpg(79444 byte)
  安井裕一機 セスナ182 スカイレーン Zenoa 20cc 搭載。
     
	
0422-028.jpg(79627 byte)
  ゲーム部門優勝の木村勉氏と パイパー PAー25 ポニー OS FSαー72搭載。
     
	
0422-029.jpg(81273 byte)
  貝瀬英樹機 ジプシー・モスDH−60G Saito FG30搭載。
     
	
0422-030.jpg(79931 byte)
  永島久雄機 フォッカーユニバーサル OS26搭載。 出場機中初飛行時期が最も古い機体です。
     
	
0422-031.jpg(80908 byte)
  寛いでいます。
     
	
0422-032.jpg(81434 byte)
  テントの中は爽やかでした。
     
	
0422-033.jpg(80845 byte)
 飛行を楽しむ永島久雄氏。
     
	
0422-034.jpg(68220 byte)
  初飛行は、1926年でこの日の出場機の中で最も古い年代の機体だそうです。
     
	
0422-035.jpg(79921 byte)
  厚翼、高翼、上コックピット、中キャビン、よく見ると大変理にかなった機体ですね。
     
	
0422-036.jpg(81111 byte)
  貝瀬英樹機 エンジンの暖気中です。
     
	
0422-037.jpg(80200 byte)
  軽快に飛行しています。
     
	
0422-038.jpg(80453 byte)
  飛行を楽しんでいます。
     
	
0422-039.jpg(81401 byte)
  スペースウオーカースタートです。 この機体の初飛行は1930年だそうです。
     
	
0422-040.jpg(80978 byte)
  皆川正光機 タイガーモス この機体の初飛行は1931年だとか・・・ 。
     
	
0422-041.jpg(79549 byte)
  きれいに離陸しました。 いい機体です。
     
	
0422-042.jpg(81099 byte)
  快調に飛行機を操縦する皆川氏。 
     
	
0422-043.jpg(81735 byte)
  タッチアンドゴーのタイヤが接地した時から計時カウントしています。
     
	
0422-044.jpg(80324 byte)
  離陸してから感を頼りにしばらく飛行させます。
     
	
0422-045.jpg(81800 byte)
    着陸して、停止するまでの時間を計測します。 規定時間は2分間です。
     
	
0422-046.jpg(81403 byte)
  準備に入るのは大野邦信氏です。
     
	
0422-047.jpg(80475 byte)
  ゆったりと加速してゆきます。
     
	
0422-048.jpg(81793 byte)
  和やかに談笑中です。
     
	
0422-049.jpg(75062 byte)
     安定した飛行です。
     
	
0422-050.jpg(80193 byte)
  タッチアンドゴーに向かいます。
     
	
0422-051.jpg(81864 byte)
  絵に描いたように見事なタッチアンドゴーです。
     
	
0422-052.jpg(81139 byte)
  大友機 J3P 3分の1スケールの大きさです。 実機の初飛行は1938年だそうです。
     
	
0422-053.jpg(80699 byte)
  村田徹機 FA200エアロスバル 初飛行は1965年。
     
	
0422-054.jpg(81721 byte)
   落ち着きが良いですね。
     
	
0422-055.jpg(78727 byte)
  ゆったりと飛びますね。
     
	
0422-056.jpg(81236 byte)
   気持ちよさそう・・・・。
     
	
0422-057.jpg(81619 byte)
  写真を送ってくれた横山さんです。
     
	
0422-058.jpg(80689 byte)
   タッチアンドゴーに入ります。
     
	
0422-059.jpg(81826 byte)
  きれいに決まっています。  実機通りの背中を吊られたような着地で、実機のようです。
     
	
0422-060.jpg(81079 byte)
  お見事です。
     
	
0422-061.jpg(79457 byte)
  2分を目指して、着陸です。
     
	
0422-062.jpg(80593 byte)
  きれいに降りました。
     
	
0422-063.jpg(81101 byte)
  寺門機 離陸です。
     
	
0422-064.jpg(79252 byte)
落ち着いた飛びです。
     
	
0422-065.jpg(81256 byte)
     ステイックに素直に反応します。
     
	
0422-066.jpg(81825 byte)
 着陸も見事でした。
     
	
0422-067.jpg(81647 byte)
 福田幸雄機 J3 は4分の1スケールです。 スパンは3mあり大型機です。

     
	
0422-068.jpg(81196 byte)
     まるで実機みたいです。
     
	
0422-069.jpg(76411 byte)
  きれいに上昇してゆきます。
     
	
0422-070.jpg(81702 byte)
  楽しそうです。
     
	
0422-071.jpg(81248 byte)
    きれいに降りました。
     
	
0422-072.jpg(80806 byte)
     中村謙治機 デハビランド ビーバー この機体の初飛行は1947年だそうです。
     
	
0422-073.jpg(80076 byte)
  直進性を見ています。
     
	
0422-074.jpg(67009 byte)
   スパン3mの大型機です。 どっしり安定しています。
     
	
0422-075.jpg(81639 byte)
 きれいなタッチアンドゴーです。
     
	
0422-076.jpg(81139 byte)
  見学の方が見えました。
     
	
0422-077.jpg(81633 byte)
  こちらにも。
     
	
0422-078.jpg(81035 byte)
   ゆったりと着陸しました。
     
	
0422-079.jpg(81522 byte)
  高島和夫機 エンジンスタートです。
     
	
0422-080.jpg(80588 byte)
  風は終日穏やかでした。
     
	
0422-081.jpg(80447 byte)
  スタートです。 
     
	
0422-082.jpg(80511 byte)
  双発のセスナに惹かれたそうです。
     
	
0422-083.jpg(73231 byte)
  青い空にストライプが映えます。
     
	
0422-084.jpg(77850 byte)
   まるで実機のようです。
     
	
0422-085.jpg(81828 byte)
ノーズを上げて きれいな着陸です。
     
	
0422-086.jpg(80367 byte)
  安井裕一機 セスナ182スカイレーン出発です。
     
	
0422-087.jpg(81689 byte)
優雅な中にも迫力があります。
     
	
0422-088.jpg(78905 byte)
スケールを楽しんでいます。
     
	
0422-089.jpg(81415 byte)
  中村正行氏もセスナスカイレーンです。
     
	
0422-090.jpg(81548 byte)
  飛行終了です。
     
	
0422-091.jpg(79119 byte)
良い姿勢です。
     
	
0422-092.jpg(80547 byte)
  タッチアンドゴーです。
     
	
0422-093.jpg(77699 byte)
  木村勉機 パイパーポニーです。
     
	
0422-094.jpg(78887 byte)
  見事なソフトランデイングでジャストオンタイムです。
     
	
0422-095.jpg(81868 byte)
  上反角が実機に忠実でいいねえ・・・・。
     
	
0422-096.jpg(81830 byte)
  桶川まで2度行って調べたそう。 フルスクラッチの良さが出ていますね。
     
	
0422-097.jpg(80709 byte)
  タイムゲーム優勝の着陸と。
     
	
0422-098.jpg(81866 byte)
  停止した瞬間です。 誤差0秒はすごい。
     
	
0422-099.jpg(81741 byte)
 ・・・・・・・ 。   ・・・・・・・。
     
	
0422-100.jpg(80299 byte)
  渡辺佳嗣氏とピラタスPC−6ポーター。
     
	
0422-101.jpg(80554 byte)
  この CAP10 お気に入りの1機になりそうです。
     
	
0422-102.jpg(80513 byte)
   実機の存在感がそのまま出ています。
     
	
0422-103.jpg(81887 byte)
     実機さながらのシルエットを見せてくれました。
     
	
0422-104.jpg(75875 byte)
    きれいな離陸上昇です。
     
	
0422-105.jpg(81063 byte)
     長野市から参加の村田徹氏です。
     
	
0422-106.jpg(80168 byte)
   杉田辰雄氏とクリステン ハスキー。
     
	
0422-107.jpg(80759 byte)
    エンジンのパワーチェックです。 助手は浅賀敏則氏。
     
	
0422-108.jpg(81848 byte)
     離陸滑走中です。 
     
	
0422-109.jpg(80605 byte)
    きれいな離陸です。
     
	
0422-110.jpg(78223 byte)
  まるで夏の1シーンのようです。
     
	
0422-111.jpg(80873 byte)
 横尾ジュニア氏 J3カブを操縦しています。
     
	
0422-112.jpg(75985 byte)
     ツインエンジンの音がいい感じです。
     
	
0422-113.jpg(73035 byte)
  和やかなムードです。
     
	
0422-114.jpg(80913 byte)
  ローパスが良い感じです。
     
	
0422-115.jpg(81700 byte)
  楽しそうです。
     
	
0422-116.jpg(79563 byte)
  見事な着陸です。
     
	
0422-117.jpg(80456 byte)
 横尾さんパパです。
     
	
0422-118.jpg(80054 byte)
 クリップドウイングカブでしょうか。 ちょっとブッシュ風ですね。
     
	
0422-119.jpg(77010 byte)
  やや大きめのパイロットがリアルです。
     
	
0422-120.jpg(81326 byte)
  楽しそうです。
     
	
0422-121.jpg(81495 byte)
  すがすがしい空気です。
     
	
0422-122.jpg(80581 byte)
  タッチアンドゴーの 離陸です。
     
	
0422-123.jpg(81406 byte)
  加速してゆきます。
     
	
0422-124.jpg(81484 byte)
  横山さんです。
     
	
0422-125.jpg(79807 byte)
 ゆったり飛びます。
     
	
0422-126.jpg(75016 byte)
  のどかな飛行です。
     
	
0422-127.jpg(80633 byte)
 きれいな着陸です。
     
	
0422-128.jpg(80602 byte)
  金田実氏とタイガーモス。 実機の初飛行は1931年だそうです。
     
	
0422-129.jpg(81214 byte)
   寛いでいますネエ〜。
     
	
0422-130.jpg(81258 byte)
実戦で鍛え抜かれたような雰囲気をたたえています。
     
	
0422-131.jpg(80215 byte)
 きれいな離陸です。
     
	
0422-132.jpg(75042 byte)
  3分の1スケールの迫力がよく出ています。
     
	
0422-133.jpg(78928 byte)
  良い感じです。
     
	
0422-134.jpg(81296 byte)
 浅賀敏則機 CAP10。
     
	
0422-135.jpg(81034 byte)
  魅力あふれる機体です。 
     
	
0422-136.jpg(78909 byte)
  Saito FG36 搭載です。
     
	
0422-137.jpg(79512 byte)
  生き生きした上昇です。
     
	
0422-138.jpg(75962 byte)
   とても安定した飛行です。
     
	
0422-139.jpg(73185 byte)
    きれいなフォルムです。
     
	
0422-140.jpg(75696 byte)
  飛行姿勢もうつくしい。
     
	
0422-141.jpg(80764 byte)
  楽しむ姿があります。
     
	
0422-142.jpg(80644 byte)
     理想の着陸です。
     
	
0422-143.jpg(81321 byte)
  ピラタスPC−6ポーター。
     
	
0422-001.jpg(80231 byte)
  飛行を楽しむ渡辺佳嗣氏。
     
	
0422-002.jpg(77694 byte)
  スローフライバイです。
     
	
0422-003.jpg(80563 byte)
実機さながらの、ゆったりとしたスローフライトです。
     
	
0422-144.jpg(78984 byte)
 実機らしさが写真に出てきますね。
     
	
0422-145.jpg(81460 byte)
 会話が弾んでいます。
     
	
0422-146.jpg(67204 byte)
存在感がありますね。
     
	
0422-004.jpg(81840 byte)
  タイム競技優勝の木村勉氏にはテトラのキットが送られました。
     
	
0422-005.jpg(81153 byte)
 リボンくぐりの様子見飛行です。 なにか検討が必要だとか??
     
	
0422-006.jpg(81677 byte)
 見ごたえのある写真です。
     
	
0422-007.jpg(81327 byte)
ここからは横山さんから送って頂いた写真です。  良い写真を有難うございました。
     
	
0422-008.jpg(78998 byte)
 離陸滑走中です。
     
	
0422-009.jpg(74656 byte)
  スロースピード フライバイです。
     
	
0422-010.jpg(81424 byte)
 ・・・・・。
     
	
0422-147.jpg(81359 byte)
 ・・・・・・。
     
	
0422-148.jpg(78601 byte)
 翼の特徴がよくとらえられています。
     
	
0422-149.jpg(72992 byte)
  ・・・・・。
     
	
0422-150.jpg(81447 byte)
  いい飛行です。
     
	
0422-151.jpg(75541 byte)
  モスらしさが出ています。
     
	
0422-152.jpg(75690 byte)
 見ごたえのある写真です。
     
	
0422-153.jpg(81083 byte)
 良い写真を有難うございました。
     
	
0422-154.jpg(73934 byte)
 。
     
	
0422-155.jpg(75393 byte)
  いいアングルです。
     
	
0422-156.jpg(72802 byte)
実機さながらの、ゆったりとしたフライトです。
     
	
0422-157.jpg(77885 byte)
 実機らしさが写真に出てきますね。
     
	
0422-158.jpg(78744 byte)
 空のトラクターのような胴体の特徴がよくとらえられています。
     
	
0422-159.jpg(76286 byte)
存在感がありますね。
     
	
0422-160.jpg(81172 byte)
  いい飛行です。
     
	
0422-161.jpg(80187 byte)
  良い雰囲気です。
     
	
0422-162.jpg(80477 byte)
 見ごたえのある写真です。
     
	
0422-163.jpg(75669 byte)
 良い写真を有難うございました。
     
	
0422-164.jpg(81122 byte)
 楽しいスケールイベントでした。
     
	
0422-165.jpg(80799 byte)
 最後までご覧いただきありがとうございました。  次回もまた見てくださいね。
     
	


  目次に戻る  ホームに戻る