| |
4月の飛行会レポートをお届けします。
4月の飛行会は、最初5日の予定でしたが、天候不良のため29日に延期になりました。
4月5日には総会を行い、昨年度の活動報告と会計報告、役員全員の再選の提案を行い了承
戴きました。本年度も同じメンバーでローガンズの運営に当たりますので、どうぞ宜しくお願いを
申し上げます。
4月29日はそろそろ夏の日差しのような暑さの中で行われました。
風は朝のうちは微風で良いコンデイションでした、午後からは横風がやや強くなりました。
それでも参加の皆さんは、運動性の良い機体などで思い思いにスケール機の飛行を楽しみ
ました。
今回の飛行会では、実に5年ぶりに副代表の K氏 がクリップドウイングカブでみごと復活を
果たされました。
最初のフライトは、久しぶりと言うこともあって少し緊張をされたとのことですが、2回目以降は
すぐに元の感覚を取り戻して飛行を楽しんでおられました。
参加者は、いつものメンバーと久しぶりのメンバー合わせて22名となりました。
昼休みには、エンジンの騒音測定も行いました。
ランダムに4機の騒音測定を、3mと100mの距離で行って見ましたが、すべての機体の騒音が、
それぞれ規格内の数値に収まっていました。
それでは、4月の飛行会の様子をお届けしましょう、コーヒーなどを用意してご覧ください。
|
K氏のクリップドウイングカブ RCGF15搭載。
|
コックピットはオープンでパイロットがよく見え、実にリアルです。
|
ダミーエンジン部も良い雰囲気が出ています、4気筒のが廻ると思ったほどでした。
|
いよいよ5年ぶりのご本人の飛行と、この機体の初飛行です、緊張した??とか。
|
綺麗な離陸です。
|
上空を操縦する K氏 とサポート中の中村謙治氏。この絵からは緊張感は伝わって来ませんね。
|
良い雰囲気が出ています。
|
飛びっぷりに 安定感があります。
|
綺麗な着陸でした。
|
坂本宏昭氏のシコルスキーS38、綺麗な離陸です。
|
saitoFG15 x 2基の同調音を響かせてゆったりと飛びます。
|
後方からの飛行姿も絵になりますね。
|
飛行中の坂本宏昭氏、助手は大友幸雄氏。
|
ゼブラ模様の塗装がリアルです。
|
スケール機をたのしんでいますね。
|
騒音測定の様子です、各機体とも3m地点左右と、100m地点の、合計3地点で測定をしました。
|
清水潔機セスナ182、3m地点で84.4dB、100m地点で62.2dBでした。とても静かです。
|
新司偵U型、組み立てているのは宮澤馨氏。
|
大野邦信機、マーチンマーリン。
|
中村謙治氏と本日初飛行のデカスロン。
|
渡辺佳嗣機、P−47。
|
大友幸雄機、ド・モアゼール。
|
しばしバイク談義中の大野氏と清水代表。
|
K氏 のカブ、細部の作りが見事です。
|
こちらはアルミ貼りのセスナ195。
|
ピラタスポーターPC−6 saito FA125搭載機。
|
朝のミーテイングです。安全の呼びかけがされました。
|
宮澤機エンジンのチエック中。
|
新司偵U型機 離陸です。
|
タキシング中です。
|
マーチンマーリン saitoFA82x2基搭載です。
|
零戦 3機です。
|
実機感が出ています。
|
剣持機 Sirrus DLE-30搭載。
|
スケール感が良く出ています。
|
カブを誘導する中村謙治氏。
|
見事な着陸をする k機。
|
とても5年ぶりとは思えません。
|
飛行準備をする村田徹氏とエクストラ300。
|
デハビランドビーバー(水陸仕様)の準備をする酒井邦彦氏。
|
ぽかぽか陽気の駐機場風景です。
|
坂本機エンジンの和音がいいですね。
|
saitoFG14 x 2基の同調音です。
|
良い飛行機です。
|
モデルライフを楽しんでいます。
|
出発の合図待ちです。
|
離陸時の直進キープも完璧です。
|
離陸も綺麗です。
|
上空飛行も快調です。
|
ローパスして魅力を振りまいています。
|
日差しが強くなって来ました。
|
大野氏 飛行準備です。
|
日差しにも負けない、おじさん達です。
|
このデカスロンも初飛行です。
|
saitoFA125搭載のスピットファイアーの点検をする高林邦臣氏。
|
FA125搭載のステアマン
|
セスナ195を飛ばす中村正行氏。
|
中村機セスナ195。
|
こちらは剣持雄二機 モール BT−50搭載です。
|
清水潔機セスナ182、キャニスター特製マフラー内蔵、とても静かです。
|
この日は民間機を楽しんでいました、酒井氏です。
|
清水機ランスエアー、長生きです。
|
大友機ド・モアゼール。
|
剣持機 Sirrus。
|
宮澤機 新司偵U型。
|
機体の飛びを見つめる永島久雄氏です。
|
永島機 モスマイナー。
|
新司偵の点検をする宮澤氏。
|
ゼロの3機です。
|
綺麗な姿勢です。
|
実機感が出ています。
|
この日も安全のためにネットを張りました。
|
ベテラン剣持氏。
|
良く見ると小さいけれどそっくりなもう1機が・・・。
|
ダミーエンジンもフロートステイもよい出来です。
|
村田徹機 saitoFG57T 搭載。
|
飛行準備をする坂本氏。
|
大川機 綺麗な着陸です。
|
ヤク出発です。
|
中村正行機。
|
石田隆夫機 エクストラ saitoFA150 搭載。
|
セスナ195 良い飛行機です。
|
モデルライフを楽しんでいます。
|
機体に何かを言い聞かせています。
|
綺麗な着陸です。
|
目の前の自分の空間に、ゆったりと着地しました。
|
あまりの着陸のうまさに質問が集中しました。
|
河田機カブ。
|
最初は先生が飛ばします。
|
坂本機 飛行準備です。
|
落ち着いた飛びです。
|
各舵の点検をしています。
|
息もぴったりのお二人です。
|
村田機これから出発です。
|
飛行準備をする酒井邦彦氏。
|
テントを張る重田氏と青山氏。
|
今後、屋上の警備について論議する長老たち。
|
フォッケウルフはドイツ機だよねエ〜。 そうです・・・。
|
ワコーの整備です。
|
重田悦範機 アグワゴン離陸です。
|
永島氏モデルライフを楽しんでいます。
|
日影が心地よいようです。
|
DLE55搭載。
|
この機体の騒音も測定しました。 OKでした。
|
浅賀氏のフォッケウルフ良い雰囲気です。
|
綺麗な着陸です。
|
ワコー。
|
アグワゴンを操縦中の重田悦範氏。
|
素直な良い飛びです。
|
|