1月の飛行会レポートをお届けします。1月の飛行会は、新年初の飛行会でした。 幸いにも、ほぼ1日中おだやかな良い天候に恵まれました。 風は朝から微風で夕方に弱い風が少し吹いたぐらいで冬の飛行会にしては、大変良 いコンデイションでした。 風が弱いうえに、雲もほとんどないくらいの晴天にも恵まれましたので、あまり寒 さを感じませんでした。 新年初の飛行会ということもあって、のんびりとしたムードに覆われたのどかな 飛行会となりました。 参加機は、相変わらず珠玉のスケール機がずらりと揃いました。 また、空は1日を通して空くことなく参加の皆さんは頻繁に飛行を楽しんでいまし た。 それでは、1月の飛行会の様子をお届けしましょう、コーヒーなどを用意してご覧 ください。 |
|
林一彦機 スチンソン L−5 センチネル |
|
コックピットはドアーが開きパイロットがよく見えます。 |
|
主翼センター部はクリアウインドウになっていて、コックピット内部がよく見えます。 |
|
丁寧な作りが良く判ります。 |
|
計器盤の作りも、ウエザリングの様子も素晴らしい。 |
|
胴体左側面からコックピットを見たところ、主翼懸架材などの工作が見事です。 |
|
機首部から動力用エンジンの露出がなく、冷却風の導入も自然ですばらしい配置です。 |
|
主脚などのスケール感も自然で良いバランスに仕上がっています。 |
|
朝のミーテイングで新年の挨拶をする清水代表。 |
中村安全委員から、安全に関する注意がありました。 |
寺門和博氏はカブと零戦で参加です。 |
中村正行機 ワコー YMF ゼノア30cc搭載。 |
剣持雄二機 キャップ10 ゼノア30cc搭載。 |
皆川正光機 テイラークラフト。 |
中村正行機 スチンソンボイジャー。 |
清水潔機 モール saito 300TDP搭載。 |
ベテラン剣持雄二機。 |
杉田辰雄機、この日も快調でした。 |
この機体も共にベテランです、すでに40年経過しているとか・・・。 |
P−47の操縦感触を確かめる渡辺佳嗣氏。 |
民間機もいいですね。 |
杉田辰雄氏、P−47を始動中。 |
こちらは渡辺佳嗣氏、P−47飛行完了です。 |
皆川正光氏とスペースウオーカー良い雰囲気ですね。 |
安定した飛行です。 |
飛行を楽しんでいます。 |
低空を入念に捜索しています。 |
この二人、ミリタリー調が似合っています。 |
ノスタルジックな独特のゆったりとした雰囲気が漂います。 |
寒いときは寒いなりに、楽しみは尽きません。 |
中村機飛行準備です。 |
スペースウオーカー良い雰囲気が出ています。 |
次の機体も、飛行準備中です。 |
本田4stエンジンを始動する大野邦信氏、助手は宮澤馨氏。 |
日米両国で活躍している杉田辰雄氏です。 |
モデルライフを積極的に楽しんでいます。 |
ド・モアゼール とても魅力のある機体です。 |
P−47 スロースピード・フライバイです。 |
目の前の自分の空間をを悠々と飛んでいます。 |
熟年フライヤーズまだまだ健在です。 |
ミッション・コンプリート。 |
大野ワールドを着々と実現中です。 |
その贅沢を、実現できる大人の趣味ですね。 |
剣持雄二さん出発です。 |
ウルトラマンは6分飛べるようになった、とか。 |
機内ご搭乗希望の方は、は本HPreport内の動画欄をご覧ください。 |
楽しそうな青山氏です。 |
スチンソンリライアントsaitoFG36搭載優雅な飛行でした。 |
丁寧な飛行です。 |
実機感満載です。 |
私は忘れ物などした事はないよ。 と正さん。 |
あの辺で回せば、センターに降りるんですよ・・・。 |
石田隆夫機零戦。 |
民間機もいいですね。 |
安全ネットに守られる駐機郡です。 |
いつも暖かい話題でもちきりです。 |
今日のキムチはこくがあるね〜。 |
発酵の時期を見極めていますからね〜。 |
重田悦範機。 |
電動仕様のツカーノです。 |
忘れ物対策っといわれてもね〜。むずかしいんじゃないの〜。 |
ウルトラマンの心臓を点検中です。 |
|