TopGunレポート(その5)
TopGunのレポート(その5)をお送りいたします。
このレポートは競技開始初期の頃のスナップ写真を中心にお送りいたします。
TopGunは7つのクラスに分かれて構成されています。
クラス分けの内訳は、エキスパート、マスターズ、プロアマジェット、プロアマプロップ、
プロアマスポーツ、チイーム、アンリミテッドの7クラスです。
一番大きなトロフィーはマスターズクラスの優勝者に与えられています。
例年このトロフィーを手にした選手が、その年のミスタートップガンと呼ばれています。
今年の優勝者は Dave Ribbe 氏でMIG15での出場でした。
今年の出場機は、各クラスの合計で125機でした。
この125機が3〜4ラウンドの飛行を行うのでイベントの期間は5日間程の用意があるようです。
飛行に当たっては、4機の同時飛行が可能なようにレイアウトがされていて、テキパキと競技が
進行して行きます。
離着陸時の飛行管制は重要で、パドラーと呼ばれる係員がおしゃもじのような木札を使って上手に
進行をさせていました。
スケール競技を、見る側の立場に立って考えた、飽きさせない工夫ではないかとも考えられます。
確かに、次から次へと珠玉とも言える飛行機が飛んでいますので、エンターテインメントとして、
すごく魅力的なイベントになっていると思いました。
今回のレポートも、モデラー目線に著しく偏ったレポートになっています。
出場機の作りの良さにもご注目くだされば幸いです。
|